光林保育園近隣のリトミックとピアノ教室、温かみのある手作りカードが嬉しくて、「ド」の場所もスグに覚えられます。
● 光林保育園近隣のリトミックとピアノ教室、温かみのある手作りカードが嬉しくて、「ド」の場所もスグに覚えられます。
こんにちは。森真子です。
あなたのお子さまも、温かみのある手作りカードが嬉しくて、「ド」の場所から覚えてくれますよ。
3歳のお子様に「ド」の場所から、丁寧に教えてあげることは、大事です。なぜならば、鍵盤の黒が、すき間なく並んで見えるからです。カードがあると、黒鍵2つと黒鍵3つの場所がわかります。
可愛いウサギさんのカードの左が「ド」だと覚えやすいです。
私の教室の、3歳から小学1年生のリトミックは、ピアノにつづく、楽しいピアノレッスンです。
リトミックとピアノクラス、年少さんの女の子のお母様から、このようなご感想を頂いております。
昨日もテンション高く帰ってきました。お話を聞くと好きな曲を弾いてもらったと伺いました。
帰ってからも真子先生が弾いてくださる大好きな曲、2曲を繰り返し聴き続けていました。
お友達と過ごす様子も教えてくださりありがとうございます。
娘のお姉さんっぷりがとても微笑ましいです。娘なりに考えて行動に移す姿に家では見せない姿なので、お姉さんになってきたのだと実感し、とても頼もしいです。
来週のレッスンもよろしくお願いいたします。
リトミックとピアノクラス、年少さんの4歳になったばかりの女の子の生徒さんのお母様より
私のピアノ教室では、お友達との関りの中でかけられる、先生の私の魔法が、成長へと導きます。
私は、ホメ上手ピアノ上手だと、よく言われます。このホメホメとピアノの魔法が、特に、3歳から小学1年生のお子様には、よく利くのです。とっても素直な時期ですから自己肯定感が上がります。
私の方も、素直にホメているだけです。そして、心を込めた手作り教材で、レッスンをしています。
のびのびピアノレッスンが、楽しくて、自信を持って自分から考えて行動する人に育ちます。
私のリトミックとピアノ教室は、光林保育園さんから、自転車であっという間です。
あなたのお子様にも、ホメホメとピアノの魔法をかけて、ピアノ上手にしてあげたいです。
森真子(もりまこ)
京都市中京区西ノ京池ノ内町22-6
090ー7964-9253
京都市の二条、三条、四条、五条、大宮、堀川御池、丸太町、円町、西大路、西院、丹波口、嵯峨嵐山、亀岡市などからお越し頂いております。
2歳さんから幼稚園年長さんや小学生まで、生のピアノで楽しいリトミック!楽器演奏やピアノレッスンにもつながる音楽教室です。