ちゃんと座って、先生の言う事を聞けるようになります。もちろん、ピアノもどんどん上手になります。
● ちゃんと座って、先生の言う事を聞けるようになります。もちろん、ピアノもどんどん上手になります。
こんにちは。森真子です。
あなたのお子様も、ちゃんと座って、先生の言う事を聞けると、ピアノがどんどん上達しますよ。
3歳までに、根気よくやることは、大事です。ちゃんと座ること、先生の言う事を聞くこと、です。内緒ばなしが好きな年齢ですから、親御様に耳元でささやかれると、聞きたくなります。
そして、できたね!頑張ったね!と褒められると、ヤル気や自信につながります。
小さいうちは、親子リトミック、年中さんになると、親御様は送迎だけで、通えます。
2歳リトミックから2年の、4歳の生徒さんのお母様から、このようなご感想を頂いております。
今日から子どもだけというのをすっかり忘れていて、急に離れることになりましたが、頑張ってできたようでよかったです。
お家から出てくるなり、「ピアノたくさんした!」と満足そうでした。
合格シールもたくさん貼ってありましたね!宿題了解です。
やりたいことと、やらないこと、線引きはっきりしているようで…いろいろとお手数おかけすることも多いかとは思いますがよろしくお願いします。
今週は自分から「ピアノするー」と家でも弾いていました!
2歳リトミックから2年の、ピアノとリトミック、年中さん4歳の生徒さんのお母様より
座って、先生の言う事を聞けると、素晴らしい人生が待っています。まず、親子で友達が増えます。
私も昔、育児中、幼い我が子を座らせるのに苦労しました。でも座れると、人生が変わりました。
特に長男は、皆さんの憧れの高校に合格したほどです。音感リズム感もあって、歌も上手いです。
お友達パワーも、スゴイです。思い返せば、友達に助けられて育っています。
お写真は、色々な魚と音符がある金魚すくいゲームです。演奏を聴き、指先を使う力も育まれます。
あなたのお子さまも、生ピアノ演奏のリトミックで、先生の言う事を聞ける子に、なりますよ。
森真子(もりまこ)
京都市中京区西ノ京池ノ内町22-6
090ー7964-9253
京都市の二条、三条、四条、五条、大宮、堀川御池、丸太町、円町、西大路、西院、丹波口、嵯峨嵐山、亀岡市などからお越し頂いております。
2歳さんから幼稚園年長さんや小学生まで、生のピアノで楽しいリトミック!楽器演奏やピアノレッスンにもつながる音楽教室です。